秀英KIDS オフィシャルブログ

学力はぐくみ学童 秀英KIDS名古屋 選挙for KIDS!

こんにちは。秀英KIDS名古屋校です!

前回に引き続き、冬休み、ウィンタースクールの特別カリキュラムの内容をお伝えします☺

 

 

 

ずばり……「選挙」についてのまなびです!!3回に分けて実施しました。

2024年は日本でも、外国でも注目される選挙が多く行われた年でしたね。

そんな世の中の流れについて、KIDSたちにも将来関心を持って関わっていってほしいという思いから生まれたまなびでした。

選挙とはそもそも何か?というのをみんながイメージしやすい学校をテーマに例えて説明をしたり、

昔は誰でも選挙に行けるわけではなかったんだよ…と歴史に触れたりしました。

3回目の「やってみよう!選挙」の回では、区役所から実際の選挙で使う投票箱をお借りして、模擬選挙をやってみました。

投票所でのマナーを知ったあと、いざ模擬選挙です。約束を守って静かに投票をしていくキッズたち…

1つ目のテーマは、「学校の給食、新しいメニューが増えるなら何がいい?」でした。

いくつか出された候補の中から、自分で考えて選びます。

そして2つ目のテーマは、本物に近い選挙を体験するため、「KIDS市市長選」を行いました~!!

KIDSの先生たちに候補者になってもらい、「私が市長になったらこんな市にします!」と演説してもらいました。

難しいことを、楽しく、わかりやすく!

これでこそ秀英KIDSのまなびの強みです!選挙に興味を持ってくれていたらうれしいです。

 

オープンスクールでも、このようなまなびを体験していただけます★

未就学児のお子さん向けに楽しく、まなびや製作を行っていきますよ。

名古屋校では、今週末の1月19日(日)、来月は2月9日(日)にオープンスクールを開催します。

学童をお探しの方、ぜひご参加ください!