秀英KIDS オフィシャルブログ

節分オープンスクールへのご参加ありがとうございました!

皆様、本日は節分オープンスクールへのご参加ありがとうございました。

 

本日のオープンスクールへのご様子をお伝えしますね。

今回のテーマは「せつぶん」👹

まなび「節分と方角」

せいさく「豆入れづくり」の二本立てでした。

 

まずはまなびからスタート!

節分ってどんな行事だろう?何が思い浮かぶ?と聞くと、

いろいろ連想して答えてくれました✨

「恵方巻」そして「方角」というワードも!

そこから「方位」についてのお話をしてきましたよ。

先生が話している間は姿勢よく耳を傾けていてとってもご立派でした!

方角について学んだあとは、方角についての迷路に挑戦✨

迷いながらもしっかりとゴールにたどり着くことができました!

 

制作では、鬼のお顔がついた豆入れを作っていきましたよ。

髪のつけかたを工夫したり、個性的な口をかいたり、オリジナルの豆入れを作ることができました。

さいごは豆入れをもって鬼探し✨

つくった豆入れに豆シールをいれて、校舎探検にいきました。

 

限られた時間内ではございましたが、

たのしく節分について学べたオープンスクールとなりました。

ご参加、誠にありがとうございました。

 

次回は、ひな祭りについてのオープンスクールを開催します。

 

2月9日(日)

対象:年少~年長

時間:年少・年中→10:00~11:30

年長:10:00~12:00

ご参加の際はお電話またはコミルよりご連絡ください♪

また皆様にお会いできるのを楽しみにしております。