小中高一貫教育 秀英予備校

秀英KIDS|Q&A

入学について

入学申込の受付はいつからが可能ですか?
受け入れ対象学年は小学1年生~6年生となります。入学申込の受付は、対象年度の前年度(=小1の場合、年長時)より受付可能です。教室見学・説明は随時受付けております。(事前にお電話でのご予約をお願いいたします。)
入学時の受け入れ基準・審査などはありますか?
各教室の定員に空きがない場合や、お子様の心身および健康の状態により各教室での特別なケアを必要とする場合など、集団においてのお預かりをすることが困難であると判断した場合には、ご入学いただけないことがあります。
定員の空き状況に関しては、各教室にお問い合わせください。なお、入学時、親子面接、適性診断を実施させていただいております。

ご利用について

利用コース・登録曜日の変更は可能ですか?
変更希望の前月までにお申し出いただいた場合、「月単位」で変更が可能です。ただし、同月内での登録曜日の変更、振替は行っておりませんのであらかじめご了承ください。※お申し出の期日については、入学の際にお渡しする「入学のしおり」をご確認ください。
登録曜日以外に利用したい場合、どのようにすればいいですか?
管理上、現状では登録曜日以外のご利用はお断りさせていただいております。登録曜日以外にも利用する可能性が高い場合は、あらかじめ、登録曜日を月単位で増やして参加されることをお勧めいたします。(また、欠席の振替も行っておりませんので、あらかじめご了承ください)

長期休み期間について

夏休みや冬休み等の長期休み期間のみの利用は可能ですか?
「1ヶ月」からのご利用が可能です。ただし、入学金、諸費用もかかりますので、あらかじめご了承の上でご検討ください。
夏休みや冬休み等の長期休み期間は午前中から利用可能ですか?
可能です。秀英KIDSが定める朝から開校の日は、基本利用時間が13:30~19:00→8:30~19:00に変更になります。※別途料金表をご用意しておりますので、お問い合わせの上、ご確認ください。なお、学校独自の振替休日等による休日の場合は、通常通り13:30~の開校となり、7:30~13:30は延長となります。
夏休みや冬休み等の長期休み期間は、過ごし方は変わりますか?
午前からの利用を前提としているため、「朝の学習時間」など、1日保育に対応した生活リズムに変更します。長期休みならではの各種イベントを実施する予定です。

お食事について

お弁当を持参することは可能ですか?
午前からお預かりする場合は、昼食はご注文だけでなく、お弁当をご持参いただくことが可能です。ただし、個別の冷蔵や温めはできませんのでご了承ください。また、お迎えの時間があらかじめ遅くなることがわかっている場合は、前開校日の17時までにご連絡いただければ夕食をご用意いたします。※衛生管理上、夕食のお弁当持参はお断りさせていただいております。
食物アレルギーがありますが、アレルギー対応は可能ですか?
食物アレルギーがあるお子様は、個別面談のうえ対応を検討いたします。ただし、複数品目にわたり重度のアレルギーがある場合、完全な除去対応が難しいこともありますのでご了承ください。

お迎えサービスについて

「小学校へのお迎え」はどのように行いますか?待ち合わせ場所などは決まっていますか?
送迎対象の小学校に関しては、小学校と取り決めた、指定場所までのお迎えを行います。小学校の下校予定時刻に合わせて、職員がお迎えを行います。また、学校終了時間や人数によりますが、近隣小学校は「徒歩」、周辺部の小学校については「バス」での送迎となります。
※通学小学校によってお迎えできない場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
 送迎の対象小学校については、別途ホームページ内『送迎対象小学校』をご確認ください。
学校がお休みのときもお迎えはありますか?
春休み、夏休み、冬休み等の長期休み期間中および、創立記念日、県民・道民の日、学校行事の振替休日等、お迎え指定校がお休みの日は、「小学校へのお迎え」は行いません。各教室への「自力登校」をお願いいたします。
「送迎対象校」ではない場合の登校に関して教えてください。
職員による送迎は行いません。ご利用される場合は、各教室への「自力登校」をお願いいたします。
習い事への個別送迎は可能ですか?
お子様の習い事の送迎に関しては、実施しておりません。
終了後は家まで送っていただけますか?
バスでのお迎え対象小学校の通学エリア内のご自宅のかた(対象小学校でない場合も含む)は、家の近くまでお送りいたします。(あらかじめ、下車場所はご相談させていただきます)徒歩でのお迎えエリア内の方は、可能な限りお迎えをお願いいたします。バスをご利用のかたは個別にご相談ください。

その他

台風や大雪など悪天候による学校休日について教えてください。
通常通りの午後からのお預かりとなります。職員やバスによるお迎えはございませんので、「自力登校」をお願いいたします。また、「特別警報」発令時には、各教室を閉校いたします。あらかじめご了承ください。
学級閉鎖などによる学校休日について教えてください。
お子様の伝染病への感染がないこと(自宅での検温で37度以下)を保護者様よりご申請いただいた場合、マスク着用のうえ、ご利用を可能とさせていただきます。
教室で体調が悪くなった場合の対応について教えてください。
登校後、お子様の体調が悪くなった場合、すぐにご入学時に申告いただいた緊急連絡先にご連絡させていただきますので、早めに教室までお迎えにきていただきますようお願いいたします。
イベントやプログラムの内容について詳しく教えてください。
各月のイベント・プログラムスケジュールについては毎月配布する月間スケジュールとともにホームページにてお知らせいたします。また、年間カリキュラムについては新年度スタート時に配布いたします。

トップへ

お問合せ・資料請求

お問合せ・資料請求